テスラのご紹介

テスラPowerwall認定販売施工会社しか販売・施工が認められていません。

でんちバンクを運営するエネルギーバンク株式会社は千葉県でも数少ないテスラPowerwall認定販売施工会社です。
テスラPowerwall認定販売施工会社になるためのパワーウォールに関する研修および適性確認をクリアした日本の企業をテスラPowerwall認定販売施工会社と認定され、Powerwallの販売と施工を行うことが可能となっております。でんちバンクでも販売・施工が可能です。

テスラってどんなメーカー?

テキサス州オースティンに本社を置く、アメリカの電動輸送機器およびクリーンエネルギー関連の世界的な企業です。2016年、「テスラモーターズ」という社名が「テスラ」へと変更され、テスラが自動車だけでなく、バッテリー事業として家庭用、業務用のバッテリーを販売するようになりました。
日本国内でもテスラパワーウォールの販売が開始されてから、近未来的なデザインと圧倒的な性能、価格の安さで大人気の蓄電池となりました。日本経済新聞によると2021年は2020年比87%増の93万6172台に到達しています。これだけでも注目の高さがうかがえますね。

テスラの蓄電池の製品特徴

テスラ社が展開する蓄電池は「テスラパワーウォール(Powerwall)」のみです。テスラパワーウォールの詳細を見ていきましょう。

テスラパワーウォールの製品構成

テスラの家庭用蓄電池テスラパワーウォール(Powerwall)は、機器の構成としては蓄電池本体(Powerwall)と制御操作盤(GATEWAY)の2つの機器から成り立っています。

テスラパワーウォールの詳細

高性能なのに安い

テスラパワーウォールは蓄電池本体と制御操作盤を合わせて1,098,000円(税抜)です。蓄電池容量が13.5kWhの大容量ながらこの価格は非常に安い部類に入ります。

全負荷+200V対応で停電時も家丸ごとバックアップ

停電時は家全体に電気を供給し、まるごとバックアップできる全負荷+200V対応の蓄電システムです。ハイパワー家電のエアコンや・IH・エコキュートなども停電時に利用する事が出来ます。

アプリで簡単に操作可能

テスラパワーウォールはモバイルアプリで簡単に操作を行うことが可能でご家庭の電気の消費状況や太陽光発電システムの発電状況、電力会社からの購入電力量などもリアルタイムで把握できます。
モードは2種類あり、自家消費が最大になるよう運転するモードの自家消費優先モードと節電効果が最大になるモードから選べます。

コンパクトでシンプルな先端デザイン

まずテスラパワーウォールを見て感じることは、「薄い」、「かっこいい」です。製品サイズは高さ1150 x 幅753 x 奥行147 mm。
触れても安全な設計で、耐水性にも優れさらに防水防塵構造となっています。
まさにテスラの電気自動車のイメージから繋がるデザイン設計となっており、シンプルでスタイリッシュ、ご自宅のデザインにも馴染みやすくなっています。

ソフトウェアの更新で、性能が自動で進化し続ける

テスラパワーウォールはソフトウェアが自動で更新され続ける為、古くならずに、いつでも最新の機能をお使い頂けるのは大きなメリットです。バージョンアップも無料で、今無い機能も今後追加される可能性もあります。

まとめ

テスラパワーウォールは限られた業者が販売・施工のみしかできませんが、でんちバンクでは販売・施工が可能となります。
非常に人気の高いテスラパワーウォールを安価に設置したい方はぜひでんちバンクにご相談ください。

テスラパワーウォールを検索

でんちバンクではテスラパワーウォールを取り扱っています。下記より絞り込みを行い商品を検索してみて下さい。。

logo_denchibank000@2x
掲載商品100種以上!!
— 営業時間:9:00-17:00 —
— メール受付 —
— LINE受付 —