長州産業のご紹介

長州産業ってどんなメーカー?
再生可能エネルギーを中心としたエネルギー機器分野において、高度な技術と業界トップクラスのシェアをもつ製造メーカーです。長年住宅設備に携わってきたので、日本の気候、家の特性を熟知しており、日本の住宅に最適な太陽光発電システムと蓄電システムを提案できる経験と技術力を備えています。
このページでは長州産業の製品の特長についてご紹介致します。
蓄電システムの種類と特長
長州産業は蓄電池は、他社製の蓄電池のOEM販売に専念しており、保証が手厚いことや充実したサポート体制から人気のあるメーカーです。
蓄電システムの製品ラインナップ・種類と特長
長州産業の蓄電池は多様な製品ラインナップがあります。コンパクトでありながら、長寿命と安全性が特徴で、長期保証も付いているので安心してお使いいただける製品です。スマートPVやスマートPVプラスがメインの蓄電池のラインナップとなり、長期保証に伴い非常に人気の蓄電池となっています。
Smart PV multi [スマートPVマルチ]シリーズの特長

- ライフスタイルに合わせて機器構成を組み合わせられる
- コンパクトなので置き場所にも困らない
- 同等容量で最小クラスの蓄電池ユニットを採用
- クレーンでの運搬が不要で、輸送に関するコストも低減
- 狭小地など従来設置の難しかった場所にも対応
機器構成の組み合わせ
蓄電池ユニット
・16.4kWh
・9.8kWh
・6.5kWh
マルチ蓄電
パワーコンディショナ
PVユニット
トランスユニット
おすすめユーザー
・太陽光発電と蓄電池をセットで導入したい方
・太陽光発電を導入済で、パワーコンディショナの取り換えをご検討中の方
・停電時に家全体で電気を使いたい方
蓄電池ユニット
・16.4kWh
・9.8kWh
・6.5kWh
マルチ蓄電
パワーコンディショナ
PVユニット
おすすめユーザー
・太陽光発電と蓄電池をセットで導入したい方
・太陽光発電を導入済で、パワーコンディショナの取り換えをご検討中の方
蓄電池ユニット
・16.4kWh
・9.8kWh
・6.5kWh
マルチ蓄電
パワーコンディショナ
おすすめユーザー
・太陽光発電を導入済で、コストを抑えつつ蓄電機能を追加したい方
・蓄電池のみ導入したい方
Smart PV plus [スマートPVプラス]シリーズの特長

家族構成や電気の使用量によって選べる蓄電容量
7.04kWh(蓄電ユニット1台) / 14.08kWh(蓄電ユニット2台)
・大容量、高出力の高性能蓄電機能
・ 電力ロスが少なく高効率なハイブリッド蓄電システム
・蓄電池最大充電電力5.5kWなので短い晴れ間でもしっかり充電
・特定負荷型対応なので、停電時に使う家電を決めておける
・蓄電池本体は屋内/屋外どちらでも設置可能
おすすめユーザー
・200V対応だから、オール電化プランの方
・太陽光を設置して10年以上の方
・太陽光との相性の問題で、ハイブリッドタイプの蓄電池設置を見送られた方
・停電時にエコキュートやエアコン、IHクッキングヒーターなど200V家電を使用したいご家庭
・長州産業の太陽光を設置されている方
ライフスタイルに合わせて運転モードを変更できる
Smart PV multi [スマートPVマルチ]シリーズにはグリーンモード、経済モード、安心モードがあり、インターネット環境があればA I機能のグリーンモードへの変更も可能です。
Smart PV plus [スマートPVプラス]シリーズにはスマートモード、節エネモード、ノーマルモード、蓄電モードがあり、目的や状況によって変更が可能です。
まとめ
長州産業の蓄電池は、他メーカーの同等容量と比べてコンパクトなのが特長です。機器構成の組み合わせも選べることや増設が可能なことから、よりニーズに合わせた蓄電池の設置が可能です。
導入時には注意点もございますので、アドバイザーに相談をご希望の方はぜひでんちバンクにご連絡ください。メールフォームでもお電話でも承ります。