東京都江東区M様邸
蓄電池の
販売施工事例

レビューあり >

施工内容

該当工事
施工エリア東京都江東区
施工日2025年 9月
施工期間1日
金額170~200万円
工事瑕疵補償蓄電池 10年
自然災害補償
(オプション)
 

補助金の活用

種類国(DR:小売型)、東京都(令和6年度)
補助額合計約164万円

蓄電池システム

ユニット

パワーコンディショナ

切替盤

リモコン / ゲートウェイ

メーカー名京セラ
製品名

Enerezza Plus

(単機能・全負荷)

型式EGS-MC1100
蓄電容量11 kWh
メーカー
保証
機器保証15年
自然災害
補償
10年

お客様の声

担当アドバイザー

弊社に決めていただいた理由を教えて下さい。
価格、担当者様とのやりとりなど、総合的に安心できたため

お客様

担当アドバイザー

今回導入した製品を選んだポイントはありますか?
敷地が狭いため、設置可能であることと、価格感

お客様

担当アドバイザー

設置してこれから期待している事を教えてください。(設置済みの方は使用した感想をお聞かせください。)
停電時に少しでも電気を使い続けられるようになりたい

お客様

担当アドバイザー

これから太陽光・蓄電池の設置を検討されている方にアドバイスをお願い致します。
とにかく他社比較は必須だと思いました。
エネルギーバンクさんは丁寧に対応くださるので、ぜひ検討に含めてみてほしいです。

お客様

アドバイザーコメント

お電話にて弊社に直接お問い合わせいただき、ご提案させていただきました。
もともとは、太陽光と蓄電池の設置をご希望で設計しておりましたが、現地調査後には、バルコニー以外の屋根設置スペースが狭いことなどにより、回路を組むことが難しく、停電時・災害時の対策として蓄電池のみをご導入する運びとなりました。
蓄電池の設置場所についても、なるべくお隣の迷惑にならないような最適な場所になるよう、工事当日もご相談させていただき、最適な場所への設置ができたのではないかと思っております。
補助金についても、太陽光なくとも補助金の申請は可能な場合もありますので、今回は国のDR補助金・東京都補助金を活用することができました。

SNS シェア