東京都あきる野市I様邸
太陽光発電・V2H・EVコンセントの
販売施工事例

施工内容

施工エリア東京都あきる野市
施工日2025年 3月
施工期間1日
金額100~130万円
工事瑕疵補償太陽光、V2H 10年
自然災害補償
(オプション)
 
補助金
の活用
補助金適応あり
適応補助金名東京都:V2H、EVコンセント
補助金額
合計
約100万円

蓄電池システム

ユニット

パワーコンディショナ

分電盤

リモコン / ゲートウェイ

メーカー名 
製品名 
型式 
蓄電容量 
メーカー
保証
機器保証 
自然災害
補償
 

太陽光発電システム

パネル

パワーコンディショナ

分電盤

リモコン / ゲートウェイ

メーカー名ハンファジャパン
製品名Re.RISE-G3 440
発電出力1.76kW (増設設置)
メーカー
保証
機器保証25年
パネル
出力保証
25年
架台保証15年
自然災害
補償
10年

パワコン交換

施工前

本体

メーカー名 
型式 
太陽光パネル 

施工後

本体

リモコン/ゲートウェイ

メーカー名 
型式 
メーカー機器保証 

V2Hシステム

V2Hスタンド

V2Hポッド

パワコン

リモコン / ゲートウェイ

メーカー名ニチコン
製品名V2Hスタンド(一体型)
型式ES-T3V1
メーカー
保証
機器保証15年
自然災害
補償
10年
その他、オプション 

エコキュート

ユニット

ヒートポンプ

リモコン(浴室)

リモコン(キッチン)

メーカー名 
型式 
メーカー
保証
本体 
冷媒系統 
タンク缶体 
その他、オプション 

 

IHクッキングヒーター

メーカー名
型式
メーカー機器保証
その他、オプション

HEMS

メーカー名
製品名

EVコンセント

メーカー名パナソニック

お客様の声

担当アドバイザー

弊社に決めていただいた理由を教えて下さい。
他社と比較して、見積もりが安かった。
見積もりが信用できた。

お客様

担当アドバイザー

今回導入した製品を選んだポイントはありますか?
見積もりの際、勧められたから

お客様

担当アドバイザー

設置してこれから期待している事を教えてください。(設置済みの方は使用した感想をお聞かせください。)
大変満足

お客様

担当アドバイザー

これから太陽光・蓄電池の設置を検討されている方にアドバイスをお願い致します。
日の出が、自宅屋根にどこら辺にあたるのか、時期により確認して、北側にも設置出来る事を知って欲しい。現在は北側を増やして、日の出から使えて、売電もかなり増えた。

お客様

アドバイザーコメント

以前は太陽光・蓄電池・エコキュート・IHクッキングヒーターの設置工事でお世話になりました。
この度、再度ご連絡いただきまして、太陽光・V2Hの増設とEV充電コンセントの設置工事のご依頼をいただきありがとうございました!

パネルの増設については、残念ながら都の補助金を活用する事ができませんでしたがV2Hについては、既にEV車をお持ちという事で最大の100万円の補助額を受け取る事ができました。
EVコンセントについても補助金の活用が可能でしたので、最終的な実質自己負担額を抑えて導入いただけた事、私も嬉しく思っております。

前回の工事で導入いただいたLib Tower Plusはという蓄電池は、パワコン1台で太陽光・蓄電池・V2Hの3つを制御する事ができるシステムとなりますので、パネルの増設により増えた太陽光の出力をより有効的にお使いいただけると思っております。

設置後のアンケートでも大変満足いただけたと嬉しいお言葉をいただきまして弊社スタッフ一同、お客様のお力になれた事大変嬉しく思います!

また何か、弊社でお力になれる事がございましたらお気軽にご連絡いただければと思いますので今後とも末永いお付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。

SNS シェア