HOME > 蓄電池
蓄電池
もしもの停電や災害に備えて電気を蓄え、いざというときはその電気が使える蓄電システム。
不意に停電しても照明や冷蔵庫、携帯電話など電気が供給できるので安心です。

急な停電に備えたい!
蓄電残量を高めに残して運転することで、災害警報・予報などの有事に備えて、急な停電でも長い時間安心して使用できます。残量の少ない時は、急速充電で素早く設定量に達します。
なるべく電気を使わずに、太陽光て貯めた電気で暮らしたい!
太陽光発電連携で、自然エネルギーを活用して電力会社からの買電量や環境負荷(CO2など)を減らします。
日中に使い切れなかった太陽光で発電した電気は、貯めて夕・夜に使用することができます。
深夜に貯めた電力をピーク時に使いたい!
朝と夕の家庭内の使用量が多い時間帯にピーク電力を制御するように放電運転します。
※2 契約電力を見直し、毎月支払う電気の基本料を下げることも可能です。
電気をお得に使いたい!
電気料金が安い時に貯めて、電気代を減らす経済的な運転が可能です。
※1太陽光発電と組み合わせれば、さらにお得な運転が可能になります。
蓄電池は太陽光発電と連携し、経済性を優先した運転を自動で行います。
接続方法を「押し上げ効果なし」または「押し上げ効果あり」を選べます。
